RoboRoboペイロールの評判は?特徴やメリットとあわせて解説

本記事では、RoboRoboペイロールの評判や機能、導入するメリット・デメリットなどを解説しています。RoboRoboペイロールは給与計算アウトソーソングサービスとして活用されており、導入から運用までのサポート体制が充実していることが特徴です。

「給与計算業務の負担を軽減したい」「手が回っていないので外注したい」場合には、検討してみてください。

\給与計算ソフトは資料で比較がカンタン!/

目次

RoboRoboペイロールの評判・レビュー・口コミを紹介

『RoboRoboペイロール』の評判には、以下のようなものが挙げられています。

  • Webで過去分も含めての給与明細を確認でき便利
  • 給与計算や申請書確認など対応可能業務が豊富
  • サポート体制が充実している

Webで過去分も含めての給与明細を確認でき便利

RoboRoboペイロールはWeb上から給与や賞与の明細の確認が可能です。さらに源泉徴収票もシステム上から入手できるため、担当者の負担を大きく軽減できます。

また、契約書関連の書類もすべてWeb上で完結でき、内容の確認も可能です。すべてWeb上で手軽にアクセスできる点は運用面の手間削減につながります。各種申請を紙で運用していた場合は、オンライン手続きに移行するため、ペーパーレスの実現も可能です。

給与計算や申請書確認など対応可能業務が豊富

RoboRoboペイロールは給与計算代行のアウトソーシングサービスとして、給与関連業務のさまざまな業務に対応できます。

給与計算については勤怠情報を送付すれば、RoboRoboペイロール側で給与計算を行い、給与計算結果を納品してもらえる仕組みです。導入時のヒアリングを通して、勤怠締め日と給与支払い締め日も確認してもらえるので、柔軟に対応してくれます。

サポート体制が充実している

RoboRoboペイロールは導入後、問い合わせ用のコールセンターを利用できます。従業員側、担当者側のそれぞれに用意されているため、スムーズな運用の実現が可能です。

さらに社労士法人が導入から運用までのフルサポートを行ってくれます。サポートが充実しているのは、利用する際の安心につながるでしょう。

\給与計算ソフトは資料で比較がカンタン!/

RoboRoboペイロールの概要・特徴

出典:https://payroll.roborobo.co.jp/lp/

RoboRoboペイロールはオープンアソシエイツ株式会社が提供している、給与計算代行サービスを主体とし、給与計算ツールや給与明細発行ツール、人事情報管理ツールがワンセットになったアウトソーシングサービスです。

給与計算業務結果は社会保険労務士が1次チェックを行い、労働基準法に則った給与計算を行います。最新の法令に沿った給与計算を行ってくれるので運用も安心。

さらに利用している勤怠管理システムを継続して利用でき、アカウント情報を共有するだけで運用できます。アルバイトやパートなど異なる給与体系であっても対応できるため、幅広い業種に対応が可能です。

RoboRoboペイロールの機能

RoboRoboペイロールの主な機能・サービスは、以下の通りです。より詳細な内容については、資料請求で確認してみてください。

<RoboRoboペイロールの機能・サービス>

  • 給与計算代行
  • 給与計算機能
  • 給与計算結果の社労士による1次チェック
  • 給与明細発行
  • 人事情報管理

一般的な労務管理や人事管理ツールの機能に加え、RoboRoboペイロールでは給与計算の代行や、計算結果の社労士による1次チェックのサービスがあることがポイント。給与計算のチェックに時間を取られてしまうのが課題な企業にとってうれしいサービスです。

また、計算結果のチェックは社労士が行うため「慣れずに不安だからプロに任せたい」という企業にもピッタリでしょう。

\給与計算ソフトは資料で比較がカンタン!/

RoboRoboペイロールの料金

RoboRoboペイロールはユーザー数200名までが利用できる「スタンダードプラン」と、それ以上のユーザー数で利用する「エンタープライズプラン」の2つのプランが用意されています。それぞれの料金体系は、以下の通りです。

<RoboRoboペイロールの料金>

プラン月額料金
スタンダードプラン1,100円(税込)/ユーザー
エンタープライズプラン要問合せ

また、ユーザー数49名以下の場合は問合せで料金を確認する必要があります。

RoboRoboペイロールのメリット

RoboRoboペイロールを導入するメリットとしては、以下の3点が主に挙げられます。

  • 社会保険労務士による給与計算結果のチェック
  • ほかシステムとの連携がしやすい
  • 複雑な業務体系にも対応できる

社会保険労務士による給与計算結果のチェック

業務をアウトソーシングする際に注意したいのが「正確性」になります。なぜなら適切な業務を行ってもらえないと、損害が発生した際に被害を被るのは自社になるからです。

RoboRoboペイロールは給与計算業務の正確性を担保するために、社会保険労務士による監修と1次チェックが取り入れられています。さらに給与計算業務を行うのは、給与計算業務のエキスパートとなり、正確性は申し分ありません。

もちろん最新の労働基準法に則った給与計算となることに加え、プロの視点が入ったチェック体制となるため。安心した運用が行えます。

ほかシステムとの連携がしやすい

RoboRoboペイロールを利用することで、新たなシステムを導入する必要はほとんどありません。現在利用している勤怠管理システムをそのまま利用できます。

たとえば『ジョブカン』『KING OF TIMEking of Times』『Tablet Time recorder』などです。自社の勤怠に関する運用を変えず、アカウント情報をRoboRoboペイロールと連携するだけで、自動で勤怠情報を取り込み、給与計算業務に反映してくれます。

システムと連携がしやすい点も大きなメリットと言えるでしょう。

複雑な業務体系にも対応できる

RoboRoboペイロールは複雑な業務体系にも対応できます。たとえば、以下のような業務体系です。

  • 固定時間制
  • 変形労働時間制(1か月単位、1年単位)
  • フレックスタイム制
  • 裁量労働制

「自社で複雑な勤務体系を採用している」「勤務体系が複数あり、対応や確認に時間と手間がかかっている」などの場合には、RoboRoboペイロールを利用することで、解消できます。

RoboRoboペイロールの管理画面上で従業員情報を一元管理できるため、自社担当者は従業員のステータスをいつでも確認可能です。さらに給与明細の発行方法はメール、PDF、印刷とニーズにあわせた発行ができます。

\給与計算ソフトは資料で比較がカンタン!/

RoboRoboペイロールのデメリット

RoboRoboペイロールを導入する際には、デメリットを押さえておくことも大切です。

  • システムに慣れるための時間が必要
  • 土日のサポートは行っていない

システムに慣れるための時間が必要い

RoboRoboペイロールは、基本的にはWeb上で手続きが完了するため便利ではすが、ITツールに不慣れな場合画面からどのボタンを押せばよいかわからないといった場合も想定できます。

担当者がシステムに慣れるまでの時間を確保するのはもちろんのこと、トライアルやデモなどを通して、操作感を確かめておくことが大切です。また、メール・電話・Webなどでのサポートが提供されているので、困ったときは専門スタッフに聞けます。

土日のサポートは行っていない

RoboRoboペイロールは導入前から社会保険労務士が入り、自社に適した運用を行うためのヒアリングを実施します。導入前の時点で不明点や運用について確認ができ、導入後もコールセンターへの問い合わせが可能なため、サポート面は充実しています。

しかし、問い合わせ対応は平日のみとなっており、土日には対応していません。土日休みの企業であれば問題ありませんが、土日も稼働している企業だとトラブルが起こった際に迅速な対応は難しいでしょう。

\給与計算ソフトは資料で比較がカンタン!/

その他おすすめの給与計算システム比較表

RoboRoboペイロール以外でおすすめの給与計算システムは、以下のようなものがあります。気になるシステムについては、関連記事をご確認ください。  

給与計算ソフト名導入方法タイプ主な機能初期費用料金プラン
ジンジャー給与クラウド型給与計算特化・給与計算
・月変算定
・賞与計算
・年末調整
・給与体系
・Web明細支給
・明細設定
・システム連携
要問合せ初期費用+月額300円~(税要確認)×利用者数
※月額費用は利用サービスによって異なります。詳細の金額は要見積もり
One人事 給与クラウド型給与計算特化・給与、賞与計算
・所得税、保険料の計算
・年末調整計算
・お役立ち機能
・帳票出力サービス連携
無料
給与奉行クラウドクラウド型給与計算特化・給与規程管理
・給与処理
・明細書配布、振込
・社会保険、労働保険
・年末調整
・マイナンバー管理
・管理帳票
別途55,000円(税込)~※基本システムにより異なる要問合せ
RoboRoboペイロールクラウド型給与計算特化・給与計算代行(アウトソーシング)無料スタンダード(従業員数200 名まで):1人あたり1,100円 / 月(税込)〜
ジョブカン給与計算クラウド型給与計算特化・給与計算
・帳票管理
・賞与計算
・マイナンバー管理
・従業員管理
・便利機能
無料無料プラン:従業員数5名まで、機能に一部制限あり有料プラン:ユーザー1名あたり440円/月(税込)
※月額最低利用料金は2,200円(税込)

以上のサービスは、おすすめサービスより抜粋しています。詳細は以下の記事を参照してみてください。

RoboRoboペイロールに関するよくある質問

RoboRoboペイロールに関するよくある質問として、以下の2つを取り上げます。

  • RoboRoboペイロールでは年末調整はできない?
  • 『RoboRoboペイロール』と『ペイロール』は同じサービス?

RoboRoboペイロールでは年末調整はできない?

RoboRoboペイロールでも年末調整業務は可能です。年末調整までサポートしてもらいたい場合には、相談するとよいでしょう。

しかし年末調整業務については、基本サービスにプラスしての「オプションサービス」になります。金額については担当者へ問い合わせてみてください。

『RoboRoboペイロール』と『ペイロール』は同じサービス?

『RoboRoboペイロール』と似た名称のサービスとして『ペイロール』が挙げられます。

結論から言えば、同じサービスではありません。ペイロールは給与計算クラウドシステムとアウトソーシングサービスを掛け合わせたサービスとなっており、RoboRoboペイロールとは異なっています。

さらにペイロールの運営会社は、株式会社ぺイロールとなっているため、RoboRoboペイロールの運営会社とも異なる会社です。似た名称となっていますが、中身は異なっているため、検討する際には注意してください。

まとめ

RoboRoboペイロールは、給与計算代行サービスと給与計算・給与明細発行・人事情報管理ツールが一体化したサービスです。社会保険労務士による監修と1次チェックが取り入れられているため、安心して給与計算業務が行えます。

「給与計算業務に手間や工数が必要以上にかかってしまっている」、「給与計算業務をアウトソーシング化してコア業務への工数を増やしたい」などの課題やニーズがあれば、ぜひ検討してみてください。

\給与計算ソフトは資料で比較がカンタン!/

※本記事では厚生労働省のガイドラインとデジタル庁のワークライフバランスとDX推進に準じ、それを達成する手段と正規の勤怠管理システムを紹介しています。
当サイトでおすすめしているものは、一般社団法人日本クラウド産業協会のクラウドサービス情報開示認定制度から得られた情報や、各Saasサービスの最新の公式サイトの情報を参考にしています。

▼こちらの記事もおすすめ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次