生成AIサービスおすすめ17選|ジャンル別や無料で使えるものまで紹介

生成AIとは、AIが文章や画像、動画といったコンテンツを自動作成することです。本記事では、生成AIサービスのおすすめ17選を比較解説。画像、動画、文章、音楽などのジャンル別のおすすめツールに加えて、無料で使える生成AIサービスも紹介。複数のサービスを効率的に比較したい方は、参考にしてみてください。

目次

おすすめ生成AIサービス17選比較一覧表

■文章生成AIサービスおすすめ6選

スクロールできます
サービス名無料トライアル料金(税要確認)
ChatGPTフリープランありFree:無料
Plus:月額20ドル/ユーザー
Team:月額30ドル/ユーザー
Enterprise:要問合せ
Copilot無料プランあり・Copilot:無料
・Copilot Pro:月額3,200円/ユーザー
・Copilot for Microsoft 365:月額4,497円/ユーザー
Gemini2か月間(Gemini Advancedプラン)Gemini:無料
Gemini Advanced:月額2,900円
Perplexity無料プランあり標準:無料
プロフェッショナル:月額20ドル
Notionフリープランありフリー:0ドル
プラス:月額10ドル
ビジネス:月額18ドル
エンタープライズ:要確認
【オプション】
Notion AI:月額10ドル/ユーザー
Catchy無料プランありFree:無料
Starter:月額3,000円〜
Pro:月額9,800円
Enterprise:要問合せ

■画像・イラスト生成AIサービスおすすめ4選

スクロールできます
サービス名無料トライアル料金(税要確認)
Stable Diffusionデモ体験あり無料
Midjourneyなしベーシック:月額10ドル
スタンダード:月額30ドル
プロ:月額60ドル
メガ:月額120ドル
Adobe Firefly無料プランあり無料プラン:無料
プレミアムプラン:月額680円
Canva30日間無料プラン:無料
プロプラン:月額1,180円/ユーザー
チームプラン:月額900円/ユーザー
エンタープライズプラン:要問合せ

■音楽生成AIサービスおすすめ4選

スクロールできます
サービス名無料トライアル料金(税要確認)
SOUNDRAWあり【コンテンツクリエイター向け】
Creator:月額1,650円
【Musicプロダクト向け】
Artist Starter:月額31.99ドル
Artist Pro:月額35.99ドル
Artist Unlimited:月額49.99ドル
Suno要問合せベーシック:無料
プロ:月額10ドル
プレミアム:月額30ドル
AIVA要問合せフリー:無料
スタンダード:月額15ユーロ
プロ:月額49ユーロ
Stable Audio 2.0要問合せFree:無料
Pro:月額11.99ドル
Studio:月額29.99ドル
Max:月額89.99ドル

■動画生成AIサービスおすすめ3選

スクロールできます
サービス名無料トライアル料金(税要確認)
FlexClip要問合せ無料プラン:無料
プラスプラン:月額19.99ドル
ビジネスプラン:月額29.99ドル
invideo AI無料プランありFree:無料
Plus:月額25ドル
Max:月額60ドル
Runway要問合せBasic:無料
Standard:月額15ドル
Pro:月額35ドル
Unlimited:月額95ドル
Enterprise:要問合せ

生成AIサービスとは?

生成AIサービスとはディープラーニングを駆使した技術で、クリエイティブなコンテンツを生み出すものです。

テキスト、画像、音楽など多岐にわたるメディアを生成することが可能。従来のAIと異なり、入力データをもとに新たなアウトプットを創出します。

たとえば、ChatGPTはユーザーの入力したテキストにもとづき新しいテキストを生み出し、Stable Diffusionは指示に従い画像を生成することが可能です。

生成AIの魅力は、その応用の広さにあります。大量のデータからパターンを学習し、新しいコンテンツを創造。アイデアの発想、業務の自動化・効率化に貢献することが期待されています。

生成AIサービスの主なジャンル

生成AIサービスの主なジャンルとしては、「文章」「画像」「音楽」「動画」があげられます。それぞれの概要は以下のとおりです。

スクロールできます
生成AIサービスのジャンル概要
文章ユーザーの入力テキストにもとづいて新しい文章を生成。記事作成、コンテンツ生成、会話応答など、多様なテキストコンテンツを生成
画像・イラストユーザーの指示にもとづいて新しい画像を生成。風景やキャラクター、アート作品など、具体的な指示や抽象的なキーワードからオリジナルの画像を創出
音楽多様な楽器やジャンルの音楽を自動生成。ユーザーが指定したテーマやスタイルに沿ったオリジナル曲を創作し、編曲や作曲をサポート
動画テキスト、画像、または既存の動画から新しい動画コンテンツを生成。映像制作、アニメーション、プロモーションビデオなど多様な用途で活用

生成AIサービスを選ぶ際は、事前に利用したいジャンルを明確にしておくとスムーズです。

文章生成AIサービスおすすめ6選

ChatGPT

出典:https://openai.com/chatgpt/

『ChatGPT』は、OpenAIが開発した生成AIサービスです。ユーザーが入力する質問や指示に対して、人間と同様の自然な対話を行うAIチャット機能を搭載しています。

2022年の公開以来、その回答の正確さと自然さで急速にユーザー数を増やし、OpenAIの中核プロジェクトとなりました(※1)。

ChatGPTの基盤となる「GPT」(Generative Pre-trained Transformer)は、複雑な語彙や表現を理解し、インターネット上の大量の情報をもとに学習することが特徴です。

2023年には音声や画像認識機能を追加(※2、3)。画像生成AI「DALL-E3」との統合により、テキストだけでなく画像生成も可能になりました。

ほかにも誤りを訂正できる機能や、進化したGPT-4 Turboのリリースなど、精度と安全性の向上が図られています。

ChatGPTは、オリジナル小説作成、コーディング、文章の要約・翻訳、アイデア出しといった多彩なタスクに対応。無料プランでも多機能ですが、ChatGPT PlusプランではGPT-4へのアクセスや新機能の利用が可能です。

運営会社OpenAI
無料トライアルフリープランあり
料金(税要確認)Free:無料
Plus:月額20ドル/ユーザー
Team:月額30ドル/ユーザー
Enterprise:要問合せ
ツールを使用してできること・オリジナル小説作成
・記事の作成
・コーディング
・文章の要約、翻訳
・アイデア出し
・画像生成

※1“ChatGPT公式HP”参照
※2“ChatGPT公式HP”参照
※3“ChatGPT公式HP”参照

Copilot

出典:https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-copilot

『Copilot』は、Microsoft Corporationが提供するAIアシスタントサービスです。

テキスト、音声、画像を駆使して、Word、Excel、PowerPointなどのMicrosoft 365アプリケーションとシームレスに連携。資料作成やメールのドラフト、データ分析などをスピーディーかつ正確に行えます。

無料プランでは、ドキュメントの要約や画像生成など基本的な機能を利用可能。有料プランの「Copilot Pro」ではGPT-4やGPT-4 Turboに優先アクセスし、生産性と創造性をさらに高められます。

ピークタイムにおいても迅速な応答が期待できるため、緊急のビジネスニーズにも対応できるでしょう。

Microsoft 365との統合により、Teamsでの会議議事録作成やOutlookでのメール作成など、複数のアプリケーションを横断する作業が一元化可能。ワンクリックで多様なタスクに取り組める点が魅力です。

個人事業主から大企業まで幅広いニーズに対応し、次世代の働き方を実現するAIアシスタントといえるでしょう。

運営会社Microsoft Corporation
無料トライアル無料プランあり
料金(税要確認)・Copilot:無料
・Copilot Pro:月額3,200円/ユーザー
・Copilot for Microsoft 365:月額4,497円/ユーザー
ツールを使用してできること・テキスト、音声、画像機能を使用したチャット
・ドキュメントや Web ページの要約
・画像生成
・Word、Excel、PowerPoint、Outlook、OneNoteのCopilot
・Microsoft TeamsのCopilot

Gemini(旧Bard)

出典:https://gemini.google.com/

『Gemini』は、Googleが開発した生成サービスです。膨大なデータセットから学習し、マルチモーダル(複数のデータ形式を同時に扱う)な処理能力をもちます。

テキスト、音声、画像、動画など多様な入力に対応。高品質なコーディングを含む複雑なタスクを迅速にこなすことが可能です。

Geminiは無料で利用可能。モバイルアプリを通じても簡単にアクセスできます。文章生成から画像認識、画像生成に至るまで、広範囲にわたるAI機能を一つのプラットフォームに統合。

より高度な機能へアクセスできる有料プラン「Gemini Advanced」では、2か月間のトライアル期間を用意。無料・有料プランを比較したうえで自分のニーズを満たすプランを選びましょう。

運営会社Google LLC
無料トライアル2か月間(Advancedプラン)
料金(税要確認)Gemini:無料
Gemini Advanced:月額2,900円
ツールを使用してできること・文章の作成、要約、翻訳
・校正、編集
・画像認識、内容の解説
・画像生成
・音声生成
・質問への回答
・情報検索、要約

Perplexity

出典:https://www.perplexity.ai/

『Perplexity』は、AI駆動の情報発見と探索を可能にする多目的ツールです。

ただ質問に答えるだけでなく、コンテンツの要約、新トピックの探求、創造的なアイデアの提案まで幅広くサポート。とくに「Pro Search機能」は一般的な検索結果を超え、ユーザーのニーズに応じた深い情報を提供します。

Perplexityは、ユーザーの興味や好みを学習し、時間と共によりパーソナライズされた検索体験を提供。通常の検索エンジンでは見つけられない情報も発見できるため、日常生活や専門的なリサーチにおいて重宝します。

無料プランであればアカウント登録不要で利用できるため、まずは一度Perplexityの情報検索能力をチェックしてみましょう。

運営会社Perplexity
無料トライアル無料プランあり
料金(税要確認)標準:無料
プロフェッショナル:月額20ドル
ツールを使用してできること・情報検索、要約
・特定のプラットフォームに絞った情報検索
・最新のデータをもとにした回答の生成

Notion

出典:https://www.notion.so/ja-jp

『Notion』のAI機能は、ユーザーの知的アシスタントとして活躍します。既存の文書の要約やアイデアのブレインストーミング、ドラフト作成など幅広い作業をサポート。効率的な文章作成を実現します。

スペルや文法の修正機能は、細かな誤りを自動で訂正。プロフェッショナルな文章をすばやく作成してくれます。多言語でのコンテンツ翻訳にも対応。国際的なコミュニケーションの際にも力を発揮します。

ビジネスシーンでの議事録やプロジェクト管理、個人的なノート作成に至るまで、Notion AIはユーザーの思考を拡張。作業時間の短縮をもたらします。

運営会社Notion Labs, Inc.
無料トライアルフリープランあり
料金(税要確認)フリー:0ドル
プラス:月額10ドル
ビジネス:月額18ドル
エンタープライズ:要確認
【オプション】
Notion AI:月額10ドル/ユーザー
ツールを使用してできること・FAQ作成
・データベース
・プロジェクト管理
・履歴管理、監査
・同時編集
・モバイルアプリ対応
・AI検索

Catchy

出典:https://lp.ai-copywriter.jp/

『Catchy』は、広告コピーや記事作成、マーケティングアイディアなど、あらゆるライティングシーンで役立つAIライティングツールです。

注目ポイントは、100種類以上の生成ツールが提供されている点(※)。たとえばプロダクト名やブランド名の説明を入力すると、魅力的なキャッチコピーを瞬時に生成します。

また、SEOを意識した記事の作成や画像生成AI用の最適なテキスト生成など、多岐にわたる機能が搭載されている点が特徴です。

Catchyは簡単なテキスト入力だけで、文章やアイディアを提供できます。LINEの返信やビジネス相談、YouTubeの企画、さらには新規事業のアイデアまで多彩な生成が可能です。

料金プランは、無料の「Free」プランを含めた4種類。利用回数を気にせず使用できるのは「Pro」プランからです。すべてのプランにチャットサポートが付いているため、初めて生成AIを使用する人でもスムーズに運用できます。

運営会社株式会社デジタルレシピ
無料トライアル無料プランあり
料金(税要確認)Free:無料
Starter:月額3,000円〜
Pro:月額9,800円
Enterprise:要問合せ
ツールを使用してできること・キャッチコピー生成
・記事作成
・広告作成
・AI画像作成用テキスト
・Youtubeの企画案作成
・LINEの返信内容の生成

※“Catchy公式HP”参照

画像・イラスト生成AIサービスおすすめ4選

Stable Diffusion

出典:https://ja.stability.ai/stable-diffusion

『Stable Diffusion』は、Stability AI社が開発した高度な画像生成AIツール。入力されたテキスト情報から画像を生成します。

自然言語で指示を入力するだけで、リアルなイラストや写真風の画像など、多様なビジュアルコンテンツを作成可能。オープンソースソフトウェアであるため、誰でも無料で利用できます

拡散モデル(Diffusionモデル)を使用している点が特徴。完全なノイズ画像から少しずつノイズを除去しながら、目的の画像を作り上げます。この手法により、ユーザーのイメージ通りの画像が高精度で生成可能です。

利用方法

Stable Diffusionの利用方法は、主にWebサイト経由とローカル環境の2種類。Webサイトでは、Hugging FaceやDream Studio、Mageといったプラットフォームがあります。

一方ローカル環境では、Pythonやgitを用いて自社のシステムに組み込むことが可能です。

運営会社Stability AI Japan株式会社
無料トライアルデモ体験あり
料金オープンソースソフトウェアなので無料
ツールを使用してできること・テキストから画像を生成
・画像から画像を生成
・ロゴやアイコンの作成
・画像編集

Midjourney

出典:https://www.midjourney.com/home

『Midjourney』は、AI技術を駆使してテキストからイラストを生成するサービスです。Discord上での操作が特徴的。プロンプト(指示文)を入力するだけで、瞬時にさまざまなスタイルの画像が完成します。

定期的にバージョンアップしており、2024年5月時点ではバージョン6がデフォルトモデル(※)。常に性能向上に努めている点が特徴的です。

Midjourneyは、生成した画像を公式サイトのショーケースに自動アップロードし、参考作品として展示。これにより、利用者はMidjourneyがどのような画像を生み出すのか事前に確認できます。

料金プランは4つ。上位プランであるほど高速生成できる時間が増加します。過去には無料プランも存在しましたが、現在はありません(2024年5月時点)。

運営会社Midjourney, Inc.
無料トライアルなし
料金(税要確認)ベーシック:月額10ドル
スタンダード:月額30ドル
プロ:月額60ドル
メガ:月額120ドル
ツールを使用してできること・テキストから画像生成
・画像編集
・画像の合成
・モデルやバージョンの変更

※“Midjourney公式HP”参照

Adobe Firefly

出典:https://www.adobe.com/jp/products/firefly.html

『Adobe Firefly』は、100を超える言語に対応したテキストベースの画像生成AIサービスです(※1)。単純なテキスト入力から始まり、オブジェクトの追加・削除、テキストの変形、背景の置換など、多彩な画像編集を実現します。

とくに「生成塗りつぶし」と「テキストからテンプレート生成」機能は、SNS投稿やビデオ、PDFなど幅広いコンテンツ制作に役立つでしょう。

Adobe Fireflyは、Photoshop、Illustrator、InDesignなど複数のAdobe製品に組み込まれています。クリエイターが独自のビジュアルを瞬時に創出できる環境を提供。商用利用も可能です。

料金体系は、無料プランとプレミアムプランの2種類。無料プランでは月に25の生成クレジットを提供し、プレミアムプランでは毎月100のクレジットとAdobe Fontsの無料利用が可能です(※2)。

運営会社Adobe Inc.
無料トライアル無料プランあり
料金(税要確認)無料プラン:無料
プレミアムプラン:月額680円
ツールを使用してできること・テキストから画像生成
・生成塗りつぶしと生成拡張
・テキストからベクター生成
・写真の不要物の除去
・イラストへの要素の追加
・ビデオの雰囲気の変更

※1“Adobe Firefly公式HP”参照
※2“Adobe Firefly公式HP”参照

Canva

出典:https://www.canva.com/ja_jp/

『Canva』は、豊富なデザインテンプレートと充実した素材ライブラリを持つオンライングラフィックデザインツール。豊富なテンプレートと写真、イラストを提供し、ドラッグ&ドロップで直感的に操作できます。

Canvaの魅力は、AI画像生成機能「マジック生成」です。この機能を使えば、テキストを入力するだけで独自の画像をAIが生成。創造的なプロジェクトが瞬時に形になります。

また、AI文章作成ツール「マジック作文」を使用すると、テキスト内容を迅速に生成し、デザインに組み込むことが可能です。

Canvaであれば多様なデバイスからアクセスでき作成したデザインは自動保存されるため、場所を選ばずに作業が進められます。

運営会社Canva Pty Ltd.
無料トライアル30日間
料金(税要確認)無料プラン:無料
プロプラン:月額1,180円/ユーザー
チームプラン:月額900円/ユーザー
エンタープライズプラン:要問合せ
ツールを使用してできること・テキストから画像生成
・DALL-Eアプリの使用
・Imagenアプリの使用
・画像編集
・写真の不要物の除去
・AI自動翻訳
・AIによる画像拡張

音楽生成AIサービスおすすめ4選

SOUNDRAW

出典:https://soundraw.io/ja

『SOUNDRAW』は、ユーザーが指定したムード、ジャンル、テンポにもとづいてオリジナル楽曲を自動生成するツールです。

曲の長さやサビの位置、使用する楽器などをカスタマイズすることで、あらゆるシーンにマッチする音楽を生み出します。YouTube動画のBGMやポッドキャスト、ゲーム、SNSでの商用利用も可能です。

著作権フリーで提供されるため、音楽制作の障壁が格段に低くなります。また、生成した楽曲が著作権侵害にならないよう、著作権侵害対策にも注力したサービスです。

料金プランは、クリエイター向け・アーティスト向けの2つのタイプが存在。生成された楽曲に楽器やボーカルを追加したい場合は、アーティスト向けプランを選びましょう。

運営会社SOUNDRAW株式会社
無料トライアルあり
料金(税要確認)【コンテンツクリエイター向け】
Creator:月額1,640円
【Musicプロダクト向け】
Artist Starter:月額31,99ドル
Artist Pro:月額35,99ドル
Artist Unlimited:月額49,99ドル
ツールを使用してできること・音楽生成
・楽曲への楽器、ボーカル追加

Suno

Screenshot

出典:https://suno.com/

『Suno』は、Suno, Inc.が提供する音楽生成AIサービスです。ユーザーが提供するテキストプロンプトにもとづいて、メロディや歌詞、ボーカルを含むオリジナル楽曲を自動生成します。

インターフェースが直感的なので初心者にも使いやすく、専門的な音楽知識がなくても楽曲を作成可能です。

SunoではBarkとChirpの2つのAIモデルを採用。Barkはボーカルトラックの生成に特化し、Chirpは伴奏やバックグラウンドミュージックを担当します。ユーザーはジャンルやムードを設定するだけで、完全オリジナルの音楽を創造することが可能です。

無料プランでは1日に10曲まで生成可能(※)。有料プランでは生成回数が大幅に増え、商用利用にも対応しています。

運営会社Suno, Inc.
無料トライアル要問合せ
料金(税要確認)ベーシック:無料
プロ:月額10ドル
プレミアム:月額30ドル
ツールを使用してできること・音楽生成
・楽曲への楽器、ボーカル追加

※“Suno公式HP”参照

AIVA(エイヴァ)

出典:https://www.aiva.ai/

『AIVA』は、ルクセンブルクのAIVA Technologiesが開発した音楽生成サービスです。

瞬時に250以上の異なるスタイルで新曲を生成する能力を搭載(※)。音楽初心者からプロフェッショナルまで、誰もが自分だけの楽曲を創造できるパワフルなツールです。

AIVAによる作曲では、まず瞬時にメロディとハーモニーを提供。ユーザーはジャンルやテンポ、キーを選択するだけでオリジナルの音楽を生成できます。

生成されたMIDIファイルはDAWでのさらなる編集やアレンジが可能。クリエイティブな自由度を大幅に拡大します。

料金プランは「Free」「Standard」「Pro」の3種類。生成した楽曲の著作権を所有したい場合は、Proプランを利用しましょう。

個人用だけでなく、学生や学校、企業向けのプランも用意しているため、多様なシーンで活用できる音楽生成サービスといえます。

運営会社Aiva Technologies SARL.
無料トライアル要問合せ
料金(税要確認)フリー:無料
スタンダード:月額15ユーロ
プロ:月額49ユーロ
ツールを使用してできること・音楽生成
・生成した楽曲の編集

※“AIVA公式HP”参照

Stable Audio 2.0

出典:https://ja.stability.ai/audio

『Stable Audio 2.0』は、画像・イラスト生成サービス『Stable Diffusion』の開発企業が提供する音楽生成サービスです。

44.1KHzステレオで最長3分の楽曲を生成。ユーザーは自然言語のプロンプトを用いて、音楽のスタイルや感情を指定し、独自のオーディオを創出できます。

アップロードしたオーディオサンプルをもとに新たなサウンドへと変換する機能も搭載。アーティストやクリエイターにとって快適な柔軟性を提供します。

本ツールは、AudioSparx音楽ライブラリからのライセンスを受けたデータでトレーニングされている点が特徴です。クリエイターへの公正な報酬を保証するだけでなく、オプトアウトのリクエストにも対応しています。

さらに、著作権侵害を防ぐためにAudible Magicと提携。高度なコンテンツ認識技術を利用している点が強みです。

運営会社Stability AI Japan株式会社
無料トライアル要問合せ
料金(税要確認)Free:無料
Pro:月額11,99ドル
Studio:月額29,99ドル
Max:月額89,99ドル
ツールを使用してできること・最大3分までの音楽生成
・オーディオからオーディオの生成
・サウンドエフェクトの作成

※“Stable Audio 2.0公式HP”参照

動画生成AIサービスおすすめ3選

FlexClip

出典:https://www.flexclip.com/jp/

『FlexClip』は、PearlMountain Limitedが提供する動画生成ツールです。

ユーザーは数分でマーケティングビデオや家族のストーリーを作成可能。多くの機能が無料で利用できます。直感的なUIを備え、ドラッグ&ドロップと数クリックでビデオを生成可能です。

AI技術を駆使して、テキストから動画への変換や動画スクリプトの生成、画像生成を実行。クラウド型のツールであることから、どこからでも動画作成に取り組めます。作成後の動画はリンクを介してスムーズに共有可能です。

生成された動画をカスタマイズできる点も魅力的。AI字幕機能を使えば数クリックで字幕を生成でき、AI動画翻訳機能であれば数百のAI音声を通じた吹き替え挿入が可能です。

運営会社PearlMountain Limited
無料トライアル要問合せ
料金(税要確認)無料プラン:無料
プラスプラン:月額19,99ドル
ビジネスプラン:月額29,99ドル
ツールを使用してできること・テキストから動画
・画像の生成
・ブログ記事から動画の生成
・動画スクリプト生成
・AI動画翻訳
・自動字幕
・AIテキスト読み上げ

invideo AI

出典:https://invideo.io/ai/

『invideo AI』は、テキストプロンプトから迅速にビデオを生成するサービスです。

ビデオの長さやプラットフォーム、ボイスオーバーのアクセントなど、細かい指定で理想のビデオを制作できます。また、AI音声クローニング機能では、ユーザーの声に近づけたビデオ生成が可能です。

マルチプレイヤー編集機能も搭載。リアルタイムでの作業が可能なため、チーム作業がスムーズに進行します。50以上の言語に翻訳できるので、グローバルな視聴者へのリーチも広げられるでしょう(※1)。

ビデオ生成は数分で完了(※2)。プロモーションビデオから教育コンテンツまで、幅広い用途に対応します。フリープランも用意されているので、まずはサービスの使い勝手をチェックしてみるとよいでしょう。

運営会社invideo AI
無料トライアル無料プランあり
料金(税要確認)Free:無料
Plus:月額25ドル
Max:月額60ドル
ツールを使用してできること・テキストから動画の生成
・テキストによる動画編集
・自動翻訳
・AIによるクローン音声

※1“invideo AI公式HP”参照

※2“invideo AI公式HP”参照

Runway

出典:https://runwayml.com/

『Runway』は、テキストプロンプトや画像から瞬時に動画を生成するAIツールです。

現実世界の多様な状況をシミュレートする「世界モデル(general world models)」を活用し、物理法則や動きの理解をもとにリアルな動画を生成します。

『Runway』の強みは、直感的なエディタと豊富なカスタマイズオプションです。ユーザーはテキストコマンドで生成ビデオを微調整でき、複数の言語でビデオを翻訳可能です。

料金プランは全部で5種類。無料プランも用意されています。利用人数や生成したい動画本数によって最適なプランは変わるため、導入目的を明確にしたうえでサービスを利用してみましょう。

運営会社Runway AI, Inc.
無料トライアル要問合せ
料金(税要確認)Basic:無料
Standard:月額15ドル
Pro:月額35ドル
Unlimited:月額95ドル
Enterprise:要問合せ
ツールを使用してできること・テキストから動画の生成
・画像から動画の生成
・動画から新規動画を生成
・動画に会話やナレーションを追加
・カスタムボイスの生成
・画像の解像度改善

生成AIに関するよくある質問

無料で使える生成AIアプリを教えて

ジャンル別に紹介したものが以下の表です。

スクロールできます
生成AIのジャンル無料プランが用意されているサービス
文章作成・ChatGPT
・Copilot
・Gemini
・Perplexity
・Catchy
画像・イラスト作成・Stable Diffusion
・Adobe Firefly
・Canva
音楽作成・Suno
・AIVA
・Stable Audio 2.0
動画作成・FlexClip
・invideo AI
・Runway

生成AIについて学べる本を知りたい

おすすめは以下の書籍です。

  • 実践 生成AIの教科書
  • 生成AIで世界はこう変わる
  • 生成AI時代を勝ち抜く事業・組織のつくり方
  • 60分でわかる! 生成AI ビジネス活用最前線

書籍で体系化された知識を吸収し、生成AIへの理解を深めていきましょう。

初心者でも使いやすい生成AIツールはある?

「直感的な操作性」「操作画面が日本語表記に対応」といった観点で考えると、以下のサービスが初心者向けです。

  • Copilot
  • Gemini
  • Perplexity
  • Notion
  • Catchy
  • Adobe Firefly
  • Canva
  • SOUNDRAW
  • Stable Audio 2.0
  • FlexClip

無料プランが用意されているサービスもあるので、使用感を確認してから自分に適したツールを選びましょう。

まずは生成AIサービスを試しに使ってみよう!

生成AIサービスが誕生してまだ日は浅いものの、文章や動画、音楽など多様な分野において生成AIを活用したサービスが登場。日々の生活や仕事をガラリと変える可能性のあるツールとして注目されています。

無料で利用できるサービスや低額で利用できるサービスも多いため、気になったツールがあれば一度試してみるとよいでしょう。

自分にあったツールを効率的に見つけたい場合は、一括資料請求サービスの活用がおすすめです。

生成AIサービスを取り入れて、プライベートやビジネスのさらなる充実を図っていきましょう。

※本記事では厚生労働省のガイドラインとデジタル庁のワークライフバランスとDX推進に準じ、それを達成する手段と正規の勤怠管理システムを紹介しています。
当サイトでおすすめしているものは、一般社団法人日本クラウド産業協会のクラウドサービス情報開示認定制度から得られた情報や、各Saasサービスの最新の公式サイトの情報を参考にしています。

▼こちらの記事もおすすめ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次